でっかいどう
有休をいただきまして、北海道と青森に行ってきました!(手洗い...
福岡県のアミューズメントパーク「スペースワールド」が昨年までで閉園しましたね。
閉園を発表してからのスペースワールドの広告はどれもユーモラスで、「閉園」の寂しさとのギャップが面白いと話題になっていました。
何度かブログにも書きましたが、私は大学で広告を学んでいました。(一応)
大学を卒業するとき、卒業生は所属ゼミの先生にプレゼントと色紙を渡すのが恒例になっているのですが毎年同じような色紙を貰っているし、何よりも私たちは先生にとっっっってもお世話になったので
色紙ではなく、一冊の本を作ってプレゼントしました。
自分のページに何か簡単な作品を作って載せよう!ということになり、
ゼミのみんなはイラストを描いたり、話題になったララランドやどんべえのポスターをパロディーしたりして載せていました。
わたしは
「タイムリーなスペースワールドの広告を使ってなにかしたい!」
と思い作ったのがこちらです。
ちなみに元の広告はこちらです。
スペースワールドは「なくなる」し、
私たちも「いなくなる」2017年度を
ずっとおぼえててほしいなぁ、なんて。
使った写真は先生を含めたゼミ生全員が
偶然グレーの服を着ていた記念の写真です。笑
今の社会人としての毎日も充実してて楽しいですが、
大学の頃が恋しくもなるので、またみんなで集まる会を計画しようとおもいます!
サムネ画像は思いつかなかったので今日の浦部さんのランチです。(偏食)